山口県山口市で毎年開催される「ふしの夏祭り」が、2025年も盛大に開催されることが決定しました♪
今年で第47回を迎えるこの素晴らしいお祭りは、山口市誕生20周年記念事業としても位置づけられ、特別な意味を持つ年となっています。
ふしの夏祭り2025の重要ポイント↓
・開催日:2025年7月26日(土)16:30~22:00
・会場:椹野川東津河川公園(山口市小郡下郷東津)
・花火打ち上げ:20:00~20:30(約3,000発)
・屋台・露店:16:30から販売開始
・駐車場:会場には設置なし、公共交通機関利用を強く推奨
・アクセス:JR新山口駅から徒歩約15分、JR周防下郷駅から徒歩約7分
地域の魅力がぎゅっと詰まった夏の風物詩として、多くの人に愛され続けているこのイベントについて、気になる屋台情報から駐車場、アクセス方法まで詳しくご紹介します!
毎年約3万5千人が訪れるこの人気イベントを存分に楽しむための情報を、地域の魅力と共にお届けします。
ふしの夏祭り2025の基本情報

山口市誕生20周年という記念すべき年に開催される今回のふしの夏祭りは、地域の絆と伝統を大切にしながらも、新しい魅力を加えた特別なイベントとなります。
■開催概要
第47回という長い歴史を持つふしの夏祭りは、昭和53年から続く伝統あるお祭りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日時 | 2025年7月26日(土)16:30~22:00 |
会場 | 椹野川東津河川公園 |
住所 | 山口県山口市小郡下郷東津 |
花火大会 | 20:00~20:30(約3,000発) |
雨天時 | 雨天中止(小雨決行) |
入場料 | 無料 |
来場者数 | 例年約35,000人 |
■詳細タイムスケジュール
午後からゆっくりと始まり、夜まで楽しめるのがふしの夏祭りの魅力です。
時間 | イベント内容 |
---|---|
16:30~ | 屋台・露店(バザー)販売開始 |
17:40~17:55 | 開会挨拶 |
18:00~19:10 | ふしの岩戸太鼓 |
18:30~19:10 | おごおり総踊り |
19:30~19:50 | 管絃祭り |
19:50~20:00 | スポンサー企業様読み上げ |
20:00~20:30 | 花火打ち上げ(約3,000発) |
20:30~ | お楽しみナイトバザー開催 |
20:30~ | ハピポムさんによるステージ |
22:00 | 閉会 |
地域の伝統芸能から現代的なステージまで、幅広い年齢層が楽しめるプログラムが組まれているのが素晴らしいところです。
特に注目すべきは、今年から新しく始まる花火終了後のナイトバザーで、これまでにない楽しみ方ができそうですね♪
ふしの夏祭り2025の屋台の出店場所やグルメ内容
お祭りの醍醐味といえば、やはり屋台グルメですよね!
椹野川の河川敷という開放的な空間で楽しむ屋台は、特別な味わいがあります。
屋台の出店場所
新山口でふしの夏祭り🤕
— 山口県(3拠点生活 松江&新山口&徳山) (@kqEqFoYH45hImuC) July 27, 2024
引っ越してやっと2回目❤️🔥
川沿いの祭り気温も低くサイコー
&花火も近い
新山口が山口県の最後の砦CITY❤️🔥 pic.twitter.com/TffwIpHHYe
椹野川東津河川公園の河川敷一帯に、多数の屋台・露店が並びます。
公式サイトでは16:30の開場と同時に販売が開始されると発表されており、早めの到着で混雑を避けながらお目当てのグルメを楽しめます。
■屋台エリアの特徴
- 河川敷の平坦な場所に設置
- 小さなお子様連れでも安心して移動可能
- 新企画のナイトバザーも同エリアで開催予定
予想される屋台グルメ
今年の夏祭りは、
— moko (@Mickey_y2) July 27, 2024
「ふしの夏祭り」からスタート✨
山陽新幹線が通る高架下に屋台が並んで、海外に来たみたい!!
何…食べようかな…🤤💓 pic.twitter.com/uIi9GhBbfM
例年の傾向と地域の特色を考慮すると、以下のようなグルメが期待されます。
■定番お祭りフード
- たこ焼き・焼きそば・お好み焼き
- かき氷・わたあめ・りんご飴
- フランクフルト・から揚げ
- 焼き鳥・イカ焼き
■地元グルメ系(予想)
- 山口県産の新鮮な食材を使った料理
- 地元農産物を活用した特産品
- 手作りのお弁当や地域の味
■ドリンク類
- 生ビール・チューハイ
- ソフトドリンク各種
- かき氷・フラッペ
新企画「ナイトバザー」について
今年の大きな目玉は、花火終了後の20:30から開催される「お楽しみナイトバザー」です。
これまでにない試みで、花火の余韻を楽しみながら、夜の屋台グルメを堪能できる画期的な企画となっています。
屋台グルメは祭りの楽しみの大きな部分を占めますが、具体的な出店内容については当日のお楽しみとなります。
地域の方々が心を込めて準備される美味しいものを、ぜひ現地で堪能してくださいね♪
ふしの夏祭り2025の穴場スポット5選!
メイン会場は素晴らしい迫力を楽しめますが、混雑を避けてゆったりと花火を鑑賞したい方におすすめの穴場スポットをご紹介します。
椹野川沿いの上流・下流エリア
山口市で開かれた
— MANA (@mana64438) July 27, 2024
ふしの夏祭りに
行ってきたよ!☺
花火もきれいで屋台の料理も
言い感じでした。
でも帰りに新山口駅に行くとき
道に迷ってしまって
もう今は体力ほとんどありません
今から電車で防府駅まで帰ります pic.twitter.com/PYtmL09CEg
椹野川東津河川公園から川沿いに上流・下流方向。
川面に映る花火の反射も一緒に楽しめる特別な眺めが期待できます。
メイン会場の喧騒から少し離れて、静かに花火を楽しみたい方には最適のスポットです。
足場に注意し、安全な場所での観覧を心がけましょう!
新山口駅周辺の住宅地高台
昨夜はふしの夏祭りに行ってきました。 pic.twitter.com/92gRSvojf2
— わろつ@山口大学落語研究会 (@bokewalotsu) July 30, 2023
新山口駅北側の住宅地エリアです。
標高があるため、花火全体を見渡すことができます。
駅が近いので帰りのアクセスも良好で、新幹線利用者には特に便利です。
住宅地のため、騒音に配慮した観覧をお願いします!
周防下郷駅周辺エリア
今日は旦那が休みやったから、あたしの仕事が終わってから車で1時間、山口市のふしの夏祭り行ってきましたぁ🎆✨
— お松🍀*゜ (@BL_nalu_nalu) July 27, 2024
ここの花火は来たの初めてやった🤭
ちょっと煙が溜まってたのが残念やったけどキレイに見えました🥰#ふしの夏祭り pic.twitter.com/XBkpJImlxV
JR周防下郷駅から徒歩圏内の公共スペースです。
会場に最も近い駅周辺で、比較的落ち着いて花火を鑑賞できる可能性があります。
電車でのアクセスも良好です。
ただし、駅は小さいため、帰りの混雑に注意が必要です!
イオンタウン小郡方面
ふしの夏祭り
— メガネ山口 山口県のフリータレント&YouTuber (@meganeyamaguchi) July 29, 2023
花火ってやっぱりいいですよねー
30分間でしたけど
あっという間
次女は怖がり、次男が大興奮
対照的な二人がツボでしたw
少しですが
花火のおすそわけ#ふしの夏祭り pic.twitter.com/4UIBNrMkSG
打上げ場所から約2.5km離れたショッピングモール周辺です。
駐車場が利用できる可能性があり、買い物と合わせて楽しめます。
混雑を避けたい方におすすめです。
ただし、距離があるため花火は小さく見えます!
椹野川対岸の公共スペース
山口ふしの夏祭り
— 🌈🌟Mermaid 57🌟🌈 (@Mermaid1967822) July 29, 2023
久しぶりに花火近くで観た pic.twitter.com/e9n7VyaPhi
椹野川を挟んで会場の対岸エリアです。
川を挟んで花火を見ることで、水面の反射と合わせて幻想的な雰囲気を楽しめます。
人混みを避けながら、ロマンチックな観覧ができます。
アクセスルートを事前に確認しておきましょう!
これらの穴場スポットなら、小さなお子様連れのファミリーやカップルでも、ゆったりと花火を楽しめるはずです。
ただし、場所取りは当日の先着順になるため、早めの到着をおすすめします。
安全に配慮しながら、それぞれのスタイルで花火を楽しんでくださいね!
ふしの夏祭り2025の駐車場情報
駐車場については、来場を検討されている方にとって最も重要な情報の一つです。
ふしの夏祭りでは特別な対応が必要になります。
公式駐車場について
ふしの夏祭り会場(椹野川東津河川公園)には、専用駐車場は一切設置されません。
実行委員会も公式サイトで「交通機関を使ってご来場ください」と明確に案内しています。
ただし、どうしても車での来場が必要な場合の対策をご紹介します。
対策 | 詳細 | 注意点 |
---|---|---|
遠方駐車+徒歩 | 規制区域外の駐車場利用 | 長時間の徒歩移動が必要 |
早朝到着 | 規制開始前の到着 | 長時間の待機が必要 |
周辺商業施設 | 買い物を兼ねた利用 | 各施設の利用条件確認必須 |
花火終了後の20:30以降は、車での移動が特に困難になることが予想されます。
今年は新企画のナイトバザーがあるため、時間をずらした帰宅も検討してください。
地元の皆さんの生活への配慮と、安全で楽しいお祭り運営のため、可能な限り公共交通機関をご利用いただければと思います。
車でのアクセスを検討されている方は、十分な時間的余裕を持った計画を立てることをおすすめします!
ふしの夏祭り2025のアクセス方法
公共交通機関を利用したアクセスが最も確実で便利です。
新幹線からの乗り継ぎも良好で、遠方からのお客様にもアクセスしやすい立地にあります。
電車でのアクセス
■推奨ルート:新山口駅→周防下郷駅→会場
ステップ | 詳細 | 所要時間 |
---|---|---|
1 | 新山口駅でJR山口線に乗車(津和野・益田方面) | – |
2 | 周防下郷駅で下車 | 約2分 |
3 | 駅から県道353号を南下 | – |
4 | 椹野川東津河川公園へ到着 | 徒歩約7分 |
合計 | 約9分(待ち時間除く) | 約9分 |
■直接ルート:新山口駅から徒歩
ステップ | 詳細 | 所要時間 |
---|---|---|
1 | 新山口駅北口(在来線口)を出る | – |
2 | 県道212号を東へ向かう | – |
3 | 住宅街を通り椹野川方面へ | – |
4 | 椹野川東津河川公園へ到着 | 徒歩約15分 |
バスでのアクセス
防長バスの路線バスも利用可能ですが、花火大会当日は交通規制の影響で遅延の可能性があります。
時間に余裕を持った移動をおすすめします。
公式サイトでも「新山口駅は広く、比較的空いています。安全面でもぜひ新山口駅をご利用ください」と案内されており、安全で快適なアクセスが可能です。
事前にルートを確認しておけば、安心してお祭りを楽しめますよ♪
ふしの夏祭り2025の混雑状況は?
例年約35,000人が訪れる人気イベントのため、混雑状況を事前に把握しておくことで、より快適にお祭りを楽しめます。
混雑のピークタイム予想
■16:30-17:30(開場直後)
開場直後は屋台での買い物や良い観覧場所の確保で、適度な賑わいを見せます。この時間帯はまだ比較的穏やかな混雑レベルで、ゆっくりと会場を回ることができそうです。
■18:00-19:30(イベント開始)
ふしの岩戸太鼓やおごおり総踊りが行われる時間帯で、多くの人が会場に集まり始めます。屋台エリアも本格的に混雑し始める時間帯です。
■19:30-20:00(花火開始直前)
一日で最も混雑する時間帯となります。観覧場所確保のため大勢の人が集まり、会場周辺の道路も混雑のピークを迎えます。
■20:30-21:30(花火終了後)
帰宅ラッシュで駅方面が非常に混雑します。特に周防下郷駅は小さいため要注意です。今年は新企画のナイトバザーがあるため、混雑が分散される可能性もあります。
効果的な混雑回避策
■到着時間の工夫
早めの到着(15:30-16:00頃)をおすすめします。
屋台もゆっくり楽しめ、良い観覧スポットも確保できます。
■帰りの混雑回避テクニック
方法 | 詳細 | 効果 |
---|---|---|
ナイトバザー活用 | 花火終了後すぐに帰らず、20:30からのナイトバザーを楽しむ | ★★★ |
新山口駅利用 | 周防下郷駅より広くて安全 | ★★★ |
時間差帰宅 | 21:30以降の帰宅 | ★★☆ |
ふしの夏祭り周辺のおすすめホテル5選
遠方からお越しの方や、山口観光を合わせて楽しみたい方におすすめの宿泊施設をご紹介します。
会場からのアクセスや特徴を考慮した厳選リストです。
天然温泉 白狐の湯 スーパーホテル山口湯田温泉
天然温泉が楽しめるビジネスホテルタイプの宿泊施設です。
お祭りの疲れを温泉で癒すことができ、朝食バイキングも評判が良く、山口観光の拠点としても最適です。
ホテルアルファーワン小郡
会場に最も近い立地のホテルの一つです。
アクセス抜群で、お祭り参加には非常に便利。
ビジネスホテルタイプで清潔で機能的な設備が整っています。
東横イン新山口駅新幹線口
全国チェーンの安心感があり、新幹線でのアクセスに抜群の立地です。
朝食付きで、ビジネス利用にも観光利用にも対応した標準的なサービスを提供しています。
FASTホテル
コンパクトで機能的なホテルです。
リーズナブルな価格設定で、若い方や予算を抑えたい方におすすめ。
清潔で快適な宿泊が可能です。
湯田温泉 ユウベルホテル松政
少し贅沢な滞在を楽しみたい方におすすめの温泉リゾートホテルです。
温泉と美味しい料理で、山口の魅力を満喫できます。
お祭り以外の山口観光も合わせて楽しみたい方に最適です。
宿泊することで時間に余裕を持ってお祭りを楽しめるだけでなく、山口県の他の観光スポットも合わせて楽しめます。
せっかくの機会なので、地域の温泉や美味しい料理、歴史ある観光地も一緒に味わってみてくださいね♪
まとめ
ふしの夏祭り2025は、山口市誕生20周年記念事業として特別な意味を持つ、素晴らしい夏のイベントです!
地域の伝統と現代的な楽しさが融合した、心温まるお祭りとなることは間違いありません。
重要ポイントの最終確認↓
・開催日:2025年7月26日(土)16:30~22:00
・会場:椹野川東津河川公園(駐車場なし)
・アクセス:JR新山口駅から徒歩15分、JR周防下郷駅から徒歩7分
・屋台:16:30から販売開始、新企画ナイトバザーは20:30から
・花火:20:00~20:30(約3,000発の迫力ある打ち上げ)
・穴場スポット:椹野川沿いや駅周辺高台など複数の観覧場所あり
・宿泊:温泉ホテルからビジネスホテルまで多様な選択肢
公共交通機関を利用して、地域の温かい雰囲気の中でお祭りを楽しんでください。
屋台グルメ、伝統芸能のふしの岩戸太鼓やおごおり総踊り、そして夜空を彩る美しい花火が、きっと素敵な夏の思い出を作ってくれるでしょう。
安全に気をつけて、第47回ふしの夏祭り2025を存分にお楽しみください♪
最新情報や詳細については、ふしの夏祭り公式ホームページをご確認ください。
コメント